みなさまこんにちは、あべです。
3月も終盤に入り、
年度の締めくくりと、新しい春の準備で、
あわただしい日々を過ごしている方も
多いのではないでしょうか。
卒業、入学、
入社、転勤、退職などなど。
わたしどもヒロセの賃貸も
そういった人生の節目を迎える方の
生活にも大きく携わっているということを忘れず、
業務に励みたいと思います。
さて先日、
小1を終える長女の小学校の
リニューアル工事が終わったということで、
そのお披露目会に行ってみました。
まだ外構工事は途中でしたが、
なかなか立派な新校舎。
しかもこれはただの改装工事ではなく、
4月から県内初の小中一貫、義務教育学校として
生まれ変わります。
中もちらり。
木がふんだんに使われ、
新しくもどこかノスタルジックな雰囲気。
新築特有の木のいい香りが漂います。
新しい校舎を見る機会なんてそうそうないんで、
得した気分。
ちなみにここは7年生の教室。
…7年生!?
小中一貫だから、そうなるわけか。
8年1組。
中2ですね。
これまでの小、中学校が一体の校舎で、
切れ目なく9年間学ぶ環境になるわけです。
うちには3つ下の次女がいるんで、
ずっと一緒に通えると思うとなんか安心感がありますね。
新しい環境で、
のびのびと学び、遊んでくれることを願います。
それでは物件紹介を。
新大旭町キャンパス近くの1LDKです。
この春でもだいぶ入れ替わりがありまして、
おかげさまで即入居できるお部屋はなくなってしまいましたが、
4月でも間に合う方はぜひ。
最近、宅配ボックスも新設されてさらに便利に。
エントランスが引き締まるクールなデザイン。
オーナー様に感謝です。
ご入居いただき、ぜひご利用ください。