みなさまこんにちは、あべです。
連日猛暑が続き参りますが、
巷の児童、学生さんたちはいよいよ夏休みですね。
うちの娘二人も今週から突入済み。
そんな夏休み初日に、子どもを連れて行ってきたのがこちら。
長岡市にある新潟県立歴史博物館。
めあてはこれです。
夏季企画展『戊辰戦争150年』。
今年は、明治維新から150年の節目の年ということで、
なにかと話題になりますが、
それは同時に、
維新へとつながる最後の大戦となった
「戊辰戦争」からも150年ということです。
150年前のちょうど今ごろは、
長岡を中心に、県内でも激戦の真っただ中。
河井継之助が最後の踏ん張りをみせているあたりか。
わずか150年前、
いまわたしたちが何気なく通っている道々でも、
我々の祖先が同じ日本人同士で
命をかけた内戦を繰り広げていたと思うと
ちょっと信じられないような不思議な気持ちになります。
そんな史実は全く知る由もなく、
しぶる子どもをなかば無理やりに連れ突撃。
入口の自動ドアまで
錦旗&列藩旗仕様で歓迎。
中は撮影禁止なんで写真ありませんが、
旗や書物、武具などが解説とともに展示され、
おおいに引き込まれます。
子どもに急かされゆっくり見られませんでしたが、
それでもよかったです。
その後、常設展へも。
佐渡金山とか、
新田開発の実物大模型とかも。
昭和30年代の上越・高田の雁木通りを復元した
雪下ろしの様子。
お客さんが誰もいない中、
等身大の人形や古い商店の実物大模型が並び、
再現音声などが流れる異様な雰囲気に、
子どもたちは半べそ状態。
無念にも全て見ずして出るはめに。
わたしくらいになると、
このうす気味悪い非日常感がむしろたのしみになるのですが、
さすがに小2と園児じゃ無理でしたね。
子どもの夏休みといいつつ、
ほぼわたしの趣味でした。
午後はプールに連れてって埋め合わせ。
たのしい夏休みはまだまだこれからですね。
それでは、ヒロセの賃貸からお知らせ。
8/1で設立から1年を迎える弊社・ヒロセの賃貸。
1周年を記念いたしまして、
ご入居者様にご利用いただけるキャンペーンを
オリックスレンタカーさんとのコラボで企画いたしました。
8/1〜10/31までの期間内に1回、
コンパクトカーからワンボックスまで、
お好きな車種のレンタカーを無料でご利用いただけます。
お問い合わせ、ご予約は、
オリックスレンタカー
新潟地区:新潟駅万代口店 ☎025-244-3712
(出発店舗 新潟駅万代口店・新潟亀田店・新潟竹尾店・新潟県庁前店・新潟西蒲店)
長岡地区:長岡川崎店 ☎0258-31-3711
予約は集中管理となっております。ご予約の際にご希望の出発店舗をご案内ください。
●ご予約時は「ヒロセの賃貸の入居者」である事をご申告下さい。
●ガソリンはご使用者様の負担となります。
●レンタカー利用に関しまして、対人無制限、対物無制限(免責0)
車両自家(免責0)搭乗者傷害3,000万円の保険に加入しております。
その他補償内容は出発時にご案内いたします。
夏休みのお出かけ、レジャーなどにもぜひどうぞ。